本文へ移動
二の丸美術館
ステンドグラス美術館

二の丸美術館

更新履歴

『かけがわアーツ』オリジナルTシャツ!新発売!!

 
吸汗性と速乾性に優れた高機能ドライタイプ
『かけがわアーツ』Tシャツが新登場!
 
これからの暑い夏の日や
様々なアクティブ・シーンで活躍される方に特におすすめ!!
価格は、 2,500円(税込)
【カラー】ブラック、シルバーグレー、アーミーグリーン、ライトピンク
 ※サイズバリエーション豊富に取り揃えています。
※まとめてご予約も承ります。
 
お買い求めは、掛川市ステンドグラス美術館ミュージアムショップにて!!

文芸かけがわ第18号作品募集

令和5年度発刊の掛川市文芸誌「文芸かけがわ 第18号」のための作品を募集します。
応募資格は、掛川市内に在住、在勤、在学、出身または掛川市の団体に加入し活動している16歳以上で、文芸創作活動を生業としていない方です。
 
応募締切 令和5年8月31日(木)

申込・問合せ
(公財)掛川市文化財団 文化振興事業部(二の丸美術館内)
午前9時~午後5時まで
電話 0537-62-2061
FAX 0537-62-2062

掛川市民芸術祭作品募集

令和5年度掛川市民芸術祭の作品を募集します。

〈応募資格〉掛川市内に在住・在勤・在学する16歳以上の方(高校生は15歳でも可)
〈種  目〉絵画、彫刻・手工芸、写真、書道、デジタル
〈応募点数〉各種目1人1点
〈募集期間〉10月1日(日)~10月22日(日)

申込・問合せ
(公財)掛川市文化財団 文化振興事業部(二の丸美術館内)
午前9時~午後5時まで
電話 0537-62-2061
FAX 0537-62-2062

市民芸術祭

(2023-04-23 ・ 612KB)

第17号 文芸かけがわ 発売!

写真は昨年度発刊の文芸かけがわ第15号
掛川市在住、在勤、在学の方々からご投稿いただきました文芸作品(小説、評論・ノンフィクション、随筆、児童文学、詩、短歌、俳句、川柳)を集めた文芸誌『文芸かけがわ第17号』が発売されます。数量限定となりますのでお早めにご購入ください。

1 発売日時  令和54月1日(土)午前9時より
        ※最終受付 午後4時30分
2 販 売 所  掛川市二の丸美術館(掛川市掛川1142-1)

令和5年度 掛川市文化財団文化芸術公演等デジタル配信事業補助金

補助金


1 募集期間  令和5年7月3日(月)~31日(月)

2 申請方法  申請書一式・申請に必要な書類を確認してください。 
      
3 提 出 先  (公財)掛川市文化財団事務局(掛川市長谷1-3-5)

令和5年度 地域芸術振興助成事業助成金 受付終了 

助成金
地元文化芸術活動を応援します!!

掛川市民、掛川市出身者またはそれらが所属して行う文化芸術活動に対して行う助成金です。
令和5年4月1日~令和6年3月15日までに実施する事業が対象となります。

1 応募期間  令和5年4月1日~4月30日まで

2 申請方法  申請諸に必要事項をご記入の上、団体構成員名簿を添付して提出 
      
3 提 出 先  (公財)掛川市文化財団事務局(掛川市長谷1-3-5)

※今年度の募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました

Youtube動画配信『伊藤京子先生顕彰セレモニー』

令和3年7月にご逝去されました掛川市出身のソプラノ歌手 伊藤京子先生は、ソプラノ歌手として国内外で活躍され、長年にわたり日本の音楽界に多大なる功績を残されました。
また、後進の育成や地域の文化活動にも熱心に取り組まれました。
 2月5日(日)に開催された伊藤京子先生顕彰セレモニーの様子をまとめましたのでご覧ください。
 

文樂里10月号プレゼント企画 お品物を発送いたしました。

文樂里10月号の「プレゼント企画」へのご応募ありがとうございました。1月20日(金)に当選者へお品物の発送をいたしました。
たくさんのご応募をありがとうございました。

2023年1月20日(金)  (公財)掛川市文化財団
プレゼント企画お問い合わせ先:0537-62-2061(掛川市二の丸美術館)

管理施設

まちかどLaboratry 文化芸術人材バンク「かけがわアーツ」津軽三味線

文化芸術人材バンク登録アーティスト「若義会」
文化芸術人材バンク「かけがわアーツ」
登録アーティスト募集中!!
財団主催のイベントや地域で開催されるイベントへ出演依頼をさせていただきます。
登録アーティストの津軽三味線「若義会」の皆さんが
まちかどLaboratry で演奏した様子を公開しています。

イベント動画

第65回 お昼のピアノミニコンサート
「第25回 かけがわ 第九」
演奏者:
指 揮 佐藤真澄
管弦楽 コレギウム・ムジクム静岡
エレクトーン 池谷貴恵子
独 唱 ソプラノ 西尾舞衣子/アルト 鈴木美穂
    テノール 豊田将志/バリトン 鷲見誠一
合 唱 Kakegawaシティコーラス
    (合唱指導:佐藤真澄)
    賛助出演:掛川西高等学校音楽部
         遠江総合高等学校吹奏楽部
於 掛川市役所3階テラス
H29.12.27
ブリッツ フィルハーモニック ウインズ 合奏参加型 吹奏楽講習会
ありそうでなかった!新しいカタチの吹奏楽講習会
H29.7.16
平成28年度 生涯学習講座 
「舞台ワークショップ講座」
H28.10.23
掛オケ フェスタ2016「避難訓練コンサート」H28.9.25
ロッシーニ歌劇場管弦楽団5重奏
H28.9.18リサイタル~
H28.9.19街角コンサート~ジョイントコンサート
掛川市文化財団
TOPへ戻る