本文へ移動

ご利用案内

施設名称
掛川市二の丸美術館
所在位置 〒436-0079 静岡県掛川市掛川1142番地の1
連絡先
TEL:0537-62-2061 FAX:0537-62-2062
開館時間 9時から17時(入館は16時30分まで)
休館日
月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、展示替、施設メンテナンス日 
年末年始
2024年12月30日(月)~2025年1月1日(水)休業
駐車場
大手門駐車場または掛川城公園駐車場をご利用ください(有料)

交通アクセス

 
住所
〒436-0079 静岡県掛川市掛川1142-1
 

 
公共交通機関
【掛川駅から徒歩】
掛川駅北口より徒歩約11分(700m)

 
お車
東名高速道路掛川I.Cから車で10分
 

 
駐車場
大手門駐車場または掛川城公園駐車場をご利用ください。(有料)
 

入場料

 個人団体
大人
※…特別展は
料金が変わります
200円
160円
小中学生無料無料
 掛川城天守・ステンドグラス美術館半券提示で割引あり ※セット券・その他割引との併用不可

【二の丸美術館・ステンドグラス美術館 セット券】
通常展:一般600円(団体560円)
特別展:一般800円~(団体800円~)※展示内容によって料金が変わります
          
※身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者福祉手帳を所持する方とその介護者1名は無料
※しずおか子育て優待カード利用可

各種割引をご利用の際にはお会計前にお申し出ください

観覧料が無料になる場合

身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者福祉手帳を所持する方とその介助者が観覧する場合
授業の一環として掛川市内の学校等の児童生徒が美術館を訪れ、その引率者が観覧する場合(事前申請必要)

見学申込書

学校で美術館の見学をお申し込みいただく場合は下記の見学申込書にご記入のうえFAXにてお申し込みください。
また一般のお客様で団体見学予約をご希望の場合、電話にてお問い合わせください。

掛川市二の丸美術館 TEL:0537-62-2061 FAX:0537-62-2062

ロビー利用

ロビー利用のご案内/二の丸美術館ふらっとプロジェクト

二の丸美術館のロビーを展示等にご利用いただけます

【使用例】
・作品の展示
・ワークショップ会場
・ステージ、ミニアシアターなどの出し物

利用希望の方は下記連絡先へお問い合わせください

掛川市二の丸美術館
TEL 0537-62-2061
FAX 0537-62-2062

ロビー予約状況(※令和7年3月23日現在)

2025年04月
1
2
3
4
5
6
8
9
10
11
12
13
15
16
17
18
20
22
23
24
25
26
30

販売図録

下記図録を販売しております。
郵送をご希望の場合は、現金書留にて販売しております。
ご不明な点は、二の丸美術館までお問い合わせください。
送料:一冊430円~(送料は図録により異なります。お問い合わせください)
煙草道具
1,560円
 
当館所蔵品のきせる150点を紹介、および喫煙関連資料を図版した図録。
煙草入れ
1,560円

当館所蔵品のたばこ入れ103点を紹介、および関連資料を図版した図録。
長岡宏 代表作品集
1,030円

長岡氏の初期から、最新作までの代表作品を掲載した図録。
終わらない旅 中嶋明展
1,100円

浜松市出身の洋画家 中嶋明氏の作品集。
二の丸美術館
3
0
1
9
0
4
TOPへ戻る